アレルギーについて
【ナッツ不使用製品(NUT FREE)】
以下の製品はナッツを使用していません:
-
アソートキャンディバー
-
アソートロリポップ
-
アソートリトルポップス®
-
アソートシュガースティック
-
バタースコッチロリポップ
-
バタースコッチリトルポップス®
-
ブラックリコリスメダリオン
-
カフェラテロリポップ
-
カフェラテリトルポップス®
-
キャラメルアップルロリポップ
-
チョコレートキャラメルロリポップ
-
チョコレートココナッツロリポップ
-
チョコレートロリポップ
-
チョコレートリトルポップス®
-
チョコレートオレンジロリポップ
-
シナモンロリポップ
-
シナモンリトルポップス®
-
ダークチョコレートバー
-
エクストラダークチョコレートバー
-
フルーツメダリオン
-
ホットハーツ
-
ジェリービーンエッグ
-
ミントクリームロリポップ
-
ミルクチョコレートドロップ
-
ミルクチョコレートバー
-
ノンパレルジェリーエッグ
-
オレンジクリームロリポップ
-
パンプキンスパイスロリポップ
-
レッドリコリスメダリオン
-
レッドラズベリーハーツ
-
ルートビアロリポップ
-
ストロベリークリームロリポップ
-
ストロベリーメダリオン
-
サワーバニー
-
サワーハーツ
-
サワージェリービーンズ
-
サワースターズ
-
サワーバット
-
サワーオレンジパンプキン
-
セミスイートチョコレートチップ
-
シュガーフリーバタースコッチリトルポップス®
-
シュガーフリーバタースコッチロリポップ
-
シュガーフリーチョコレートリトルポップス®
-
シュガーフリーチョコレートロリポップ
-
シュガーフリーミルクバー
-
シュガーフリーダークバー
-
バニラリトルポップス®
-
バニラロリポップ
【乳製品不使用製品(DAIRY FREE)】
以下の製品は乳製品を使用していません:
-
エクストラファンシー塩味ミックスナッツ
-
フルーツメダリオン
-
ホットハーツ
-
ジェリービーンエッグ
-
リコリスメダリオン(赤&黒)
-
アソートシュガースティック
-
ノンパレルジェリーエッグ
-
レッドラズベリーハーツ
-
サワーバット、サワーバニー、サワーハーツ、サワージェリービーンズ、サワースターズ、サワーオレンジパンプキン
-
ストロベリーメダリオン
【グルテン情報(GLUTEN INFORMATION)】
See's Candiesの自社施設で製造されたキャンディは、グルテンを含んでいません。
ただし、以下の製品は、グルテンを含む製品と共通の施設や設備で製造されたものを外部の提携業者から購入していますが、原材料にグルテンは含まれていません:
-
ペパーミントツイスト
-
ジェリービーンズ
-
メダリオン
-
ホットハーツ
-
サワーキャンディ
-
チョコレートコーティングのコーヒービーンズ
-
ホットココア
-
キャンディケーン
-
レモンドロップ
グルテンや小麦を含む可能性がある製品:
-
チョコレートカバードカシューナッツ
-
レモン&ストロベリーショートブレッドバイト
【卵不使用製品(EGG FREE)】
以下の製品は卵を使用していません:
-
全てのフォイル包み商品
-
アソートキャンディバー、ロリポップ、リトルポップス®、シュガースティック
-
バタースコッチ系全種、カフェラテ系全種
-
キャラメルアップル、チョコレートキャラメル、チョコココナッツ、チョコオレンジ、ストロベリークリームなどのロリポップ各種
-
チョコレート&ダークチョコバー、ミルクチョコドロップ
-
フルーツメダリオン、ホットハーツ、ジェリービーンエッグ、ノンパレルジェリーエッグ、ストロベリーメダリオン
-
サワー系キャンディ各種
-
セミスイートチョコチップ、エクストラファンシーミックスナッツ
-
シュガーフリーキャンディ各種
【大豆不使用製品(SOY FREE)】
以下の製品は大豆を使用していません:
-
フルーツメダリオン、ホットハーツ、ジェリービーンエッグ
-
リコリスメダリオン(赤&黒)、ノンパレルジェリーエッグ
-
レッドラズベリーハーツ
-
サワーバット、サワーバニー、サワーハーツ、サワージェリービーンズ、サワースターズ、サワーオレンジパンプキン
-
ストロベリーメダリオン

See’s Candiesについて
See’s Candies(シーズ・キャンディーズ)は、1921年にアメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスで創業された、老舗のチョコレート&キャンディブランドです。創業者チャールズ・シーは、母メアリー・シーの手作りレシピを元に、家族の温かさと品質へのこだわりを大切にしたキャンディ作りを始めました。
「品質に妥協なし(Quality Without Compromise)」という理念のもと、厳選された素材のみを使用し、熟練の職人たちが丁寧に作り上げるお菓子は、100年以上にわたりアメリカ中で愛され続けています。ピーナッツブリトルやバタースコッチ、チョコレートトリュフなど、伝統的でどこか懐かしさのある味わいがSee’sの魅力です。
店舗では、クラシックな白黒の内装とフレンドリーな接客で訪れる人々を温かく迎え入れ、まるで家族のような雰囲気を大切にしています。現在は、著名な投資家ウォーレン・バフェット率いるバークシャー・ハサウェイの傘下にあり、アメリカを代表するプレミアムキャンディブランドとして、世界中にファンを広げています。
Meet the Family

Mary See
メアリー・シーは、See's Candies の象徴的なパッケージに描かれている女性であるだけでなく、実在の人物でもあります。1854年にカナダ・オンタリオ州でメアリー・ワイズマンとして生まれ、20歳でアレクサンダー・シーと結婚。チャールズ、メイ、バーサという3人の子どもに恵まれ、夫とともにトレモントパーク島でホテルを経営していました。
メアリーはホテル経営を手伝うかたわら、自家製のキャンディレシピを考案しました。1919年に夫が亡くなった後、息子のチャールズは彼女に、妻とともに陽光あふれるカリフォルニアへ移住するよう提案しました。そこでチャールズは、母のレシピをもとにしたキャンディを販売する自身の菓子会社を始める計画を立てていました。
彼らはカリフォルニア州パサデナにポスト・ヴィクトリア様式のバンガローを構えて住みました。メアリーはそのバンガローの黒と白のキッチンでキャンディを作っていました。チャールズがロサンゼルスに最初のSee's Candiesの店舗を開いた際、このキッチンにインスピレーションを受けたチェック柄のテーマが店の象徴的なデザインとして採用されました。
メアリーは自家製のキャンディに誇りを持っており、最も優れた新鮮な素材を使用していました。この伝統は今もSee’sに受け継がれています。実際、現在も一部のキャンディはメアリー自身のオリジナルレシピで作られており、例えばピーナッツブリトル、ビクトリアトフィ、チョコレートウォールナッツファッジが含まれています。

Charles See
See's Candiesは、チャールズ・A・シーの夢から生まれました。彼はカナダのトロントでメリケンズチョコレートの営業担当者として働き、寒い冬にベーカリーやショップへキャンディの原料を売りながら、自分のキャンディショップを開き、家族と共に温暖なカリフォルニアに移住する夢を抱いていました。
チャールズは母マリーの教えを受け、彼女のキャンディレシピを基に1921年にロサンゼルスでSee’s Candiesを創業しました。最初の店舗では、従業員は家族のように扱われ、顧客には無料のサンプルで温かく迎えられました。最高品質の新鮮な原材料のみを使用し、「See’s品質」と呼ばれる基準が生まれました。
チャールズは母マリーの教えに従い、彼女のキャンディレシピをビジネスの基盤として1921年にロサンゼルスでSee’s Candiesを創業しました。最初の店舗では、従業員は家族のように扱われ、顧客には無料のサンプルを提供して温かく迎え入れられました。
See's Candiesでは、最高級で新鮮な材料のみを使用しており、そのためサプライヤーたちは「See’s品質」という言葉を使うようになりました。この品質は「最高品質」を超えるものであるとされています。
チャールズの情熱と知恵により、See’s Candiesは大恐慌や第二次世界大戦を乗り越え、繁栄し続けました。彼の革新的なバルク購入プログラムは、厳しい時期を乗り越える助けとなり、そのコンセプトは現在の「ボリュームセービングプログラム」にも引き継がれています。
The Extended Family

WARREN BUFFETT
ウォーレン・バフェットは1930年、ネブラスカ州オマハに生まれ、「20世紀で最も成功した投資家」と称されています。幼少期からビジネスや投資に強い関心を持ち、ガムや雑誌の訪問販売などを行っていました。現在では世界有数の富豪として知られています。
ローランス・A・シーが亡くなった後、残された家族は愛する会社の買い手を探していました。そこに現れたのが、ウォーレン・バフェットとチャールズ・マンガーが率いるバークシャー・ハサウェイです。彼らはSee's Candiesの熱心な顧客基盤とそのキャンディに感銘を受け、1972年に同社を買収しました。
バフェットはSee’s Candiesを1971年に初めて食べて以来、大のファンであり、「夢のようなビジネス」と評しています。特にピーナッツブリトルとチョコレート・ウォールナット・ファッジを愛用しています。

CHARLES MUNGER
シーズ・キャンディーズにとって最も尊敬され、影響力のあったリーダーの一人である故チャールズ「チャーリー」・マンガー氏は、当社の歴史と遺産に消えることのない足跡を残しました。
バークシャー・ハサウェイ社の副会長であり、ウォーレン・バフェット氏の投資パートナーでもあったチャーリーは、シーズを通じて「優れたブランドが持つ力」を学んだと語っています。
特に、シーズのお客様の強いブランド忠誠心には驚かされ、それが彼とバフェット氏の投資初期における重要な教訓となったのです。

Pat Egan
シーズ・キャンディーズの社長兼CEOであるパット・イーガンは、2018年に社長としてシーズに加わり、2019年にブラッド・キンストラーの退任に伴いCEOに就任しました。優れた顧客サービスに注力しながら、シーズの品質という伝統を守りつつ、企業としてのさらなる前進を目指しています。
パットはバークシャー・ハサウェイ傘下での12年の経験を持ち、NVエナジーでは顧客業務担当上級副社長、パシフィック・パワーでは顧客および地域社会担当副社長を務めました。ウィラメット大学で法務博士号を、オレゴン州立大学で歴史学の理学士号を取得しています。
生涯にわたるシーズのファンであるパットは、2021年にシーズ創業100周年の祝賀を指揮した後、その素晴らしい歴史をさらに築いていくことを楽しみにしています。